あっちもこっちも花盛り ついでにふわふわ飛びまくり

hana7

サスカはただいま花盛りです。
5月も中旬にさしかかり、町中の街路樹は、どの樹もみな葉を揃えました。
葉から出るもの、花から咲かすもの様々ではありますが、今はあちらこちらで満開を迎えています。

hana2
家の前の樹

よく見かけるのは、白い花とピンクの八重桜風の花ですが、同じ白でもよく見ると数種類あるようです。
車で通りがかりに判別する限りでは、白は3種類くらい見分けられました。
ピンクは、桜の仲間かな?リンゴやチェリーのような実をつけるものから桜のに似たものまで数種類あると思われますが、車窓からの目視では確認できませんでした。

黄色い豆の花のような形状の花もつぼみを膨らませ始めました。
ここらで一番最初に咲いた花も黄色でしたが、また種類が違うのかもしれません。
hana4

また、2~3日前からは、名前も知らない木が綿毛を飛ばし始めました。
枝ぶりは柳のようですが、もじゃもじゃと枝先につけた綿毛が風が吹くたびに飛び散り、今日はさながら町中に季節外れの雪が降っているようです。この綿毛はほんの数日で一気に飛びます。
アメリカ時代も、おそらく同じか、似たような種類の樹が綿毛を飛ばし、この時期の風物詩でしたが、Saskatoonは樹が大きいのか、本数が多いのか、綿毛の量が半端ないです。

そしていまから町中に咲き誇るのがライラックです。

hana5
一番よく見かけるライラック 藤色のきれいな花です

色は紫系が多く、時々ピンク系を見かけますが、いたるところにライラックの垣根や大木があり、そこらじゅう紫になります。

町中のガーデナー達も、例年より早い春、近くまで来ている夏の準備に大忙しのようです。
植物の世話は5月のヴィクトリアデイを過ぎてから、というのがこの地の習わしのようですが、今年はその限りでないらしく、農家の方たちも種をまいたという噂です。
とはいえ、まだ5月、まだヴィクトリアデイ前ということもあって、霜が降りる可能性も0ではないという・・・園芸者泣かせの気候なのです。
我が家はというと、毎年夏野菜をプランターで育てるのが恒例ですが、まだ苗用の種もまいていません。
プランター用の土だけは買ってきたので、いつでもいけるんですが、さてどうなることやら。

例年より1か月早い季節の巡りが、冬の寒さにどのような影響を与えるか・・・どきどきですが、今は一時冬の寒さを忘れて花の香りに包まれたいと思います。

hana9
葉の形からして、たぶんライラック 白は珍しいです
hana8
たぶんライラック けっこう種類があるようで、ツートンがきれいです

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ
にほんブログ村

コメントを残す